こんにちは、マスレコのよっしーです!この間、久しぶりにディズニーに行くことになりました!
ですが、ディズニーって宿泊施設選びがとっても悩みますよね….これは永遠の課題です….
過去にミラコスタや、その他のオフィシャルホテルなど様々なホテルに宿泊してきましたが、どれもとっても良いホテルでした。たとえば、新浦安にある”ハイアット・リージェンシー”なんかも比較的最近できたホテルでとっても居心地はよかったですね〜(パークや駅から少し遠いですが)
そんな中で今回はこの”シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル”に宿泊したので、感想を書き綴っていきたいなと思います!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに宿泊した理由
今回なんでこのホテルを選んだかといえば…”Marriott系列のホテルだったから”ということです。
普段からMarriott Bonvoyを利用している私はふと思ってしまったのです 「そういえば、舞浜のシェラトン泊まったことないな…」と
そんな単純な理由で宿泊したら、案外良かったのでたっくさんご紹介します!!
ホテルの概要
改めまして、このシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは1988年に開業し、2023年には開業35周年を迎えた伝統的なホテルです!総数1016室の部屋を持つ建物は壮大です!
エントランス〜フロント

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは1階と2階部分がエントランスになります。主に1階は夜行バスやシャトルバスの昇降場所になります。
2階はエントランス兼フロントです。ここでチェックインやチェックアウトなどを行います(2階部分は写真撮り忘れました…💦)。
チェックイン〜客室
今回は車でディズニーに向かい、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに到着したのはAM.05:00ごろだったのですが、なんとAM.06:00からチェックインが可能なんです!!
ですが、AM.06:00から客室に入れるというわけではなく、チェックインの手続きができるだけでした…!実際に客室に入れる時間は15:00からという案内でした。
また、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは事前精算なのでこのチェックイン手続きの際に宿泊料金の支払いが必要です!!
そして、朝のチェックイン時に客室のルームキーと駐車券(駐車場代込みのプランの為)もいただけました!また、この駐車券はフロントにいえば必要な枚数分用意していただけるので、宿泊中の出入庫も安心ですね!!

さて、お時間は15:00を回ったところで早速お部屋に行こうと思います!
先ほどの1階のエントランスからエレベーターで今回の8階のお部屋へと向かいます!

エレベーターの中から見る中庭はなかなか綺麗でした!左奥に見えるのはチャペルです!!チラッとホームページを覗いたのですが、かなり素敵な結婚式場でした!!

さて、8階に到着しました!降りてすぐのエレベーターホールにコンパクトな自動販売機を発見!!恐らく各階に設置してあるかと思います!
ちなみに、こちらの自動販売機は現金の他にも電子マネー等も使用可能ですので、キャッシュレス派の私にはありがたい存在でした😊

8階のフロアマップはこんな感じです〜
絵に描いたようなS字ですよね!実際に歩いてみてもわかるくらい湾曲してます笑

廊下はこんな感じで若干狭めですが、必要十分です!ベビーカーが余裕で擦れ違うことができるくらいの広さはあるので安心ですね!!

さて、今回のお部屋は「パークウィング」という種類のお部屋になります!俗にいう新館です!!
パークウィングという名前の通り、パーク側に面していて窓からはしっかりとディズニーシーを眺めることができます!!


望遠レンズで撮影するとこんな写真も撮れたりします笑
夜にはビリーヴの片鱗も見えたり見えなかったり…!?



Marriott系列あるあるですが、洗面台とお手洗いは同室で、浴室にはバスタブとシャワーが備わっています!!
空調ももちろん完備されていて、入った時は22度に設定してあり、ものすごく快適でした!!!
お食事
今回はホテル内のレストランでディナーを利用しませんでしたが、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには多くのレストランが入っていますので、団体客が居てもお食事で困ることはありません!!
そして、朝食の方はセットで付いてきたので利用しました!!ホテル内にあるレストランの中から好きなお店で朝食をいただくことができます!
今回は少し気になっていた「飛鳥」という和食料理屋さんでお食事をさせていただきました!




朝から素敵な朝食を頂くことができました!!
もっと混雑しているかなという予想をしていたのですが、案外空いててゆったりと過ごすことができました!
朝食の量は割と多いので夜食食べすぎるとキツイかもしれませんね笑
チェックアウト
一般的なホテルであれば、カウンターでの手続きが一般的ですが、さすがはマリオット。Marriott Bonvoyアプリ内でのチェックアウト手続きが完了してしまうんです!!
もちろん、事後精算が必要な場合はチェックアウトカウンターでの手続きが必要ですが、これは本当にありがたいですよね!
私は朝食をいただいている途中にサクッとチェックアウトを済ましました!!
まとめ
今回、初めてシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルを利用して良かったことと残念だったことをお伝えしたいと思います。
まず良かったことですが…全般的に良かったです!!スタッフさんの対応を初め、客室内の綺麗さも十分でした!
そして、残念と言っていいのか分かりませんが、少し外国人の方が多かったように感じました。マナーの良い外国人の方もいるのですが、それと同じくらいマナーの良くない外国人の方もいらっしゃって、少し残念でした。とはいえ、これはディズニーリゾート自体もそうですし、Marriott自体が外資系なので仕方がないといえばそれっきりなんですけどね…笑
ですが、またディズニーに行く機会があったら是非利用してみたホテルです!!皆さんもいかがでしょうか!!
コメント